法人口座を
開設するメリット
法人口座開設はWebで完結
-
条件があえばスマホひとつで
開設手続が完了します
各種手数料がおトク
-
振込手数料なら
当行宛:55円(消費税含む)
他行宛:160円(消費税含む)
※新規口座開設の方限定の振込手数料無料特典あり
さらに
口座開設の翌々月まで
振込手数料が月10回0円
複数口座にまとめて振り込み
WEB総振(総合振込)-
振り込みの事務作業を軽減します
口座管理はアプリが便利
-
スマホひとつで取引が完結
入出金管理が楽
セキュリティも万全
口座開設までの流れ
来店・捺印不要。
最短3日〜10日程度で口座開設できます。
- STEP1
-
申込フォームの入力
- STEP2
-
必要書類の郵送または
アップロード - STEP3
-
キャッシュカード・トークン・
書面のお届け
法人口座をVisaデビットで
もっと便利に
キャッシュカードはVisaデビット一体型。
会計処理をもっと楽に。
月額利用料等の引き落としにも使えます。
システム連携で業務効率アップPayPay銀行の
法人向け決済サービスで解決できます!
ログイン不要に!
システム連携でPayPay銀行との取引が
貴社システムから可能になります。
- ビジネスを拡大するとき
- 社内システムを刷新するとき
- 事業領域をさらに広げるとき
日本政策金融公庫の
融資金返済用口座に指定可能
対象の融資の種類
- (1)日本政策金融公庫(国民生活事業)の事業資金融資、国の教育ローン
- (2)日本政策金融公庫(中小企業事業)の事業資金融資
-
口座振替の申込用QRコードからPayPay銀行にログイン
-
申込内容、同意事項を確認後、ワンタイムパスワードを入力
-
完了画面でダウンロードできる書類を日本政策金融公庫へ提出
口座のセキュリティ機能も充実
操作履歴照会機能
利用者ごとの操作履歴を照会することができます。ログインの時間はもちろん、残高照会や普通預金取引明細照会、振り込みの操作履歴が90日間照会することができます。
※BA-PLUS設定のお取引も照会することができます。
※管理者もしくは「セキュリティ設定」の権限が付与された承認者がご利用いただけます。
承認上限金額設定機能
承認者ごとに承認上限金額を設定できます。
WEB総振利用時の1回あたりの承認上限金額を、承認者の役職やご担当業務にあわせて、承認者ごとに設定することができます。
(注)振り込みやWEB一括振込等は対象ではありません。
※管理者もしくは「セキュリティ設定」の権限が付与された承認者がご利用いただけます。
ID用my m@il機能
BA-PLUSに、ログインがあったことをメールでお知らせする機能です。
万が一、第三者がIDを使ってログインした場合には、すぐに検知することができます。
※管理者もしくは「BA-PLUS設定」の権限が付与された承認者がご利用いただけます。
ID用my m@il管理者通知機能
利用者へ送られるmy m@ilを、同時に管理者にもお送りすることができます。
利用者へ送られるメール内容のため、宛先のお名前は、利用者の方のお名前になっています。
※管理者もしくは「BA-PLUS設定」の権限が付与された承認者がご利用いただけます。
- 口座開設申込に関するご注意
-
- (1)申込フォームには、登記情報や本人確認資料等の必要書類と同一内容をご入力ください。
- (2)法人のお客さまの場合、取引担当者様の本人確認(本人確認資料の提出と、顔の撮影または自宅住所で転送不要郵便物の受け取り)が必要です。
- (3)口座開設に際し、当社からの郵送物をお受け取りいただけない場合、口座のご利用を停止させていただきますのでご注意ください。
- (4)口座開設申込の有効期限は、最初にお申し込みいただいた日から6ヶ月となっております。口座開設申込書類が当社へ到着した時点で6ヶ月を超えていた場合には、お手続きができません。
- (5)お申し込みの内容について、お電話で確認させていただく場合がございます。
- (6)お申し込みの内容によっては、記載の所要日数より、お手続きにお時間をいただく場合がございます。
- (7)当座預金・手形はお取り扱いしていません。
- (8)口座の不正利用防止にご理解とご協力をお願いいたします。
- 口座の譲渡・売買は犯罪です。犯罪収益移転防止法等により処罰されます。また口座の貸与も当社では禁止しています。詳しくは口座の譲渡・売買の禁止についてをご確認ください。
- 取引時確認にご協力ください。
- 他人名義・架空名義によるお申し込みはできません。
- 法令や公序良俗に反する行為への利用はできません。