覚えのない引き落としがある

月額利用料の請求の可能性があります

「Amazonプライム」「Yahoo!プレミアム会員」「○○モバイル」「○○ガス」など定期支払の請求の可能性があります。ご利用加盟店名はVisaデビットご利用明細でご確認いただけます。

Visaデビットご利用明細一覧
(ログイン)

ログイン後、該当の画面が表示できない場合、またはBA-PLUSをご契約のお客さまは、Welcome Pageから、「Visaデビット」>「ご利用明細一覧」を選択してください。

ご利用明細には、実際にご利用されたショップ名ではなく、運営会社や、決済代行会社の名称で記載される場合があります。

お問い合わせの多いご利用店

カードが使える状態か、確認するための引き落としの可能性があります

50円、100円、200円などの少額の引き落としは、カードの有効性確認(カード番号が使える状態かの確認)の可能性があります。ショップが返金処理を行うと、原則即時で返金されます。(ショップにより返金までの日数は異なります。)

引き落としのしくみ

ご利用日と引落日が異なる可能性があります

「ガソリンスタンド」「海外でのお取引」「ホテルなどのデポジット」などを利用した場合、実際のご利用日と引落日が異なることがあります。為替ルートの変動でも追加で引き落としが発生する場合があります。

サーチャージ(カード利用手数料)の可能性があります

一部の国ではカード利用の際に別途サーチャージ(カード利用手数料)が加算されて請求される場合があります。

この引き落としはなに?と思ったら

該当する項目がない場合は、よくあるご質問でご確認いただくか、キーワードを入力してお探しください。

よくあるご質問