「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」に係る取組状況と当社のKPIについて

PayPay銀行株式会社は、お客さま本位の業務運営に関する基本方針のもとで、以下の取り組みを行っています。

1.お客さまの最善の利益の追求

取組状況:

2.利益相反の適切な管理

取組状況:

利益相反管理方針の概要

3.手数料等の明確化

取組状況:

手数料

4.重要な情報のわかりやすい提供

取組状況:

5.お客さまニーズにあった魅力的な商品の提供

取組状況:

6.全社員に対する適切な動機づけの枠組み

取組状況:

KPI

比較可能な共通KPIおよび当社が策定した定量的な指数(KPI)について、以下のとおり公表いたします。

今後も着実な資産形成に向けてお客さまのニーズに沿った商品をお選びいただけるよう商品ラインアップの整備・拡充を図ってまいります。

2018年6月に金融庁から公表された「投資信託の販売会社における比較可能な共通KPIについて」に基づいた定義に沿って算出しております。

1.投資信託の運用損益別比率


※各年の3月末基準

2.投資信託の預り残高上位20銘柄のコスト・リターン

コスト リターン
残高加重平均値 0.6% 24.5%

コスト リターン
残高加重平均値 0.6% 20.4%

コスト リターン
残高加重平均値 0.9% 9.2%

各年3月末時点で、預かり残高上位20銘柄を対象(設定後5年以上経過したもの)

3.投資信託の預り残高上位20銘柄のリスク・リターン

リスク リターン
残高加重平均値 19.9% 24.5%

リスク リターン
残高加重平均値 21.1% 20.4%

リスク リターン
残高加重平均値 22.7% 9.2%

各年3月末時点で、預かり残高上位20銘柄を対象(設定後5年以上経過したもの)

投資信託の預り残高上位20銘柄

銘柄名
1 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
2 eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
3 AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金
4 インベスコ 世界厳選株式<H無>(毎月決算型)
5 楽天 日本株4.3倍ブル
6 iFreeNEXT FANG+インデックス
7 楽天・全米株式インデックス・ファンド
8 eMAXIS Slim先進国株式インデックス
9 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
10 ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無
11 HSBC インド・インフラ株式オープン
12 eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
13 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
14 損保ジャパン・グローバルREIT(毎月分配型)
15 ニッセイ 外国株式インデックスファンド
16 ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
17 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
18 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
19 eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
20 ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)
銘柄名
1 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
2 eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
3 AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金
4 インベスコ 世界厳選株式<H無>(毎月決算型)
5 楽天 日本株4.3倍ブル
6 楽天・全米株式インデックス・ファンド
7 eMAXIS Slim先進国株式インデックス
8 ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無
9 iFreeNEXT FANG+インデックス
10 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
11 ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
12 ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)
13 損保ジャパン・グローバルREIT(毎月分配型)
14 ひふみプラス
15 ニッセイ 外国株式インデックスファンド
16 iFreeレバレッジ NASDAQ100
17 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
18 日経平均高配当利回り株ファンド
19 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
20 日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)
銘柄名
1 ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
2 楽天 日本株4.3倍ブル
3 AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金
4 ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無
5 楽天・全米株式インデックス・ファンド
6 eMAXIS Slim先進国株式インデックス
7 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
8 ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)
9 インベスコ 世界厳選株式<H無>(毎月決算型)
10 損保ジャパン・グローバルREIT(毎月分配型)
11 ひふみプラス
12 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
13 ニッセイ 外国株式インデックスファンド
14 フィデリティ・USリートB(H無)
15 日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)
16 ニッセイ 日経225インデックスファンド
17 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
18 SMT グローバル株式インデックス
19 たわらノーロード先進国株式
20 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド

各年3月末時点で、預かり残高上位20銘柄を対象(設定後5年以上経過したもの)

4.投資信託の販売額上位商品およびその構成比

対象期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

約定日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記

対象期間:2023年4月1日〜2024年3月31日

約定日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記

対象期間:2022年4月1日〜2023年3月31日

約定日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記

5.販売に占める積立投資信託の割合

対象期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

対象期間中の注文件数を対象に注文日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記

対象期間:2023年4月1日〜2024年3月31日

対象期間中の注文件数を対象に注文日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記

対象期間:2022年4月1日〜2023年3月31日

対象期間中の注文件数を対象に注文日ベースで抽出

数値は四捨五入して表記