Yahoo!オークション、日本初の電子マネー口座による新しい決済方法を導入開始

2008年8月4日
ヤフー株式会社
株式会社ジャパンネット銀行

Yahoo!オークション、
日本初の電子マネー口座による新しい決済方法を導入開始

Yahoo!ネットバンキングのアドレス http://bank.yahoo.co.jp/

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は8月5日より、Yahoo!オークションにおいて、株式会社ジャパンネット銀行(以下、ジャパンネット銀行)が提供する新たな決済サービス「JNB電子マネー」の導入を開始します。

「JNB電子マネー」は、Yahoo! JAPAN IDに紐付いた電子マネー口座です(いわゆる普通預金口座ではありません)。本口座は、Yahoo!ウォレットの登録者であれば誰でもWEB上の操作で簡単に開設することができ、一度開設すれば解約するまで利用していただけます。

「JNB電子マネー」口座を開設することにより、Yahoo!オークションが安心で便利な決済サービスとして提供している「受け取り後決済サービス」「代金支払い管理サービス」などをご利用いただけます。
これまでは、ジャパンネット銀行の普通預金口座を持っている方に限り上記サービスの利用が可能でしたが、今後は「JNB電子マネー」口座を開設するだけで、これらのサービスを利用できるようになります。これにより、落札者が商品の到着を確認してから決済が行われる“商品到着後決済”が可能となり、「代金を振り込んだのに商品が送られてこない」といったネットオークションのトラブルを回避することができます。

「JNB電子マネー」への入金は、ジャパンネット銀行が発行する入金用口座番号(ワンタイム口座)への振り込みにより行います。振り込みの際に負担する振込手数料以外の手数料は不要です。「JNB電子マネー」から支払いをする際は所定の換金手数料が必要となります。(※月1回に限り無料でご利用いただけます。)

Yahoo! JAPANでは、Yahoo!オークションにおけるトラブルの撲滅に向け、これまでもさまざまな詐欺対策を行ってまいりました。その結果、Yahoo!オークションにおける詐欺被害は大幅に減少しています。(前年同期比80%以上減)今回、ジャパンネット銀行の「JNB電子マネー」導入により、さらに安心してインターネットオークションを楽しめる環境づくりに尽力いたします。

補償金額の2007年6月と2008年6月の比較

Yahoo! JAPANとジャパンネット銀行は、「JNB電子マネー」をご利用いただけるサービスを順次拡大していく予定です。

「JNB電子マネー」の詳細は下記のとおりです。

【名称】

JNB電子マネー

【サービス開始日】

2008年8月5日(火曜日)

【利用対象者】

【入金から換金までの流れ】

  1. (落札者)
    利用者本人による自身の「JNB電子マネー」口座への入金(残高チャージ)
    全国の金融機関から入金できます。
  2. (落札者→出品者)
    落札者の「JNB電子マネー」口座から、Yahoo!ネットバンキングの決済サービスを通じて出品者の「JNB電子マネー」口座へ送金
  3. (出品者)
    「JNB電子マネー」口座から、任意の銀行口座への振込出金(換金)

    ジャパンネット銀行以外の口座での振込出金(換金)も可能

【換金手数料】

JNB電子マネーから銀行口座に換金(振込依頼)する場合は、所定の換金手数料が必要です。換金手数料は、月1回に限り無料になります。

換金手数料(税込み) ジャパンネット銀行口座宛 52円
他行口座宛 3万円未満 168円
3万円以上 262円
ゆうちょ銀行宛 294円

「受け取り後決済サービス」「代金支払い管理サービス」「Yahoo!ネットバンキング支払」の支払手数料は無料です。

(参考)
Yahoo!オークションの既存の決済サービスについて

以上

【お問い合わせ先】

ジャパンネット銀行
カスタマーセンター
http://www.japannetbank.co.jp/