ジャパンネット銀行とラクーンとの業務提携について

2008年3月25日
株式会社ジャパンネット銀行
株式会社ラクーン

ジャパンネット銀行とラクーンとの業務提携について

株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤森 秀一、以下ジャパンネット銀行)と、株式会社ラクーン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小方 功、以下ラクーン)は提携し、2008年3月25日(火曜日)より、ラクーンが運営する小売店専用仕入れサイト「スーパーデリバリー」に、ジャパンネット銀行の「口座振替リアルタイム契約」と「預金口座振替」サービスを導入すること、および、双方の顧客に対しサービスの相互紹介を行うことに合意いたしました。

両者が事業を拡大するにあたり、ジャパンネット銀行のビジネスアカウント口座開設者と、スーパーデリバリーの会員小売店のターゲットが一致したことから、今回の提携に至りました。

今回の提携により、「スーパーデリバリー」月会費の支払い口座登録が、即時にインターネット上で完結できるようになり、利便性が向上するのに加え、双方の顧客にとってビジネスを効率化する新たなサービスの紹介をすることで、双方のサービス利用が活性化することを目指します。

【ジャパンネット銀行について】

インターネット専業銀行として、「口座振替リアルタイム契約」をはじめ、Yahoo! JAPANとの提携による「Yahoo!ネットバンキングサービス」、振替作業を簡便化する「リンク決済」や「JNB-J振」、「WEB総振」などのネット決済サービスの充実を図っています。
さらに、日本の銀行で初めて、1回使い捨てのパスワード「ワンタイムパスワード」を標準化するなど、セキュリティ対策にも力を入れています。
口座稼働率は約72%、個人事業主等口座は約50,000口座。

【スーパーデリバリーについて】

アパレル・雑貨を中心とした旬な商材を、メーカーと全国の小売店が自由に商取引できる、インターネット上の企業間取引(BtoB)サイトです。
メーカーにとっては、地域を超えた全国16,385店舗(2008年2月現在)への販路拡大ツールとして効果を発揮します。
また、小売店にとっては、856社(2008年2月現在)の出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。

以上

【お問い合わせ先】

ジャパンネット銀行 カスタマーセンター
http://www.japannetbank.co.jp/

スーパーデリバリー お客様サポートデスク
TEL:03-5652-1696
mail:info@superdelivery.com
http://www.superdelivery.com/