900万口座突破のお知らせ
〜PayPay銀行史上最速の口座数増加ペースに、約11ヶ月で100万口座増加!〜
PayPay銀行株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:田鎖 智人、以下、PayPay銀行)は、預金口座数が900万口座を突破したことをお知らせいたします。
PayPay銀行は、日本初のインターネット専業銀行として2000年10月に開業、2021年4月に「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」に社名変更し、「金融サービスを空気のように身近に」をミッションとして、目には見えないけれどなくては困る、気がつくと自然に使っている、そんな金融サービスの提供に取り組んできました。
個人のお客さま向けには2024年6月に、ご夫婦などペアのお二人のいずれかに万一のことが起こった場合、お二人の住宅ローン借入残高がゼロになる、「ペアローン向け全疾病保障付き連生団体信用生命保険(以下、ペアローン連生団信)」の取り扱いを、銀行で初めて開始(※1)しました。
また、金利プログラム「預金革命」として、2024年12月には、円普通預金と米ドル普通預金の両方に預け入れると、それぞれに金利年2.0%(税引後 年1.59%)(※2 ※3)が適用となる「ドル&円2%預金」、2025年3月には、円普通預金を預け入れるだけで特別金利最大年0.4%(税引後 年0.31%)(※2 ※4 ※5)が適用となる「ステップアップ円預金」の提供を開始しました。
2025年4月には、PayPay株式会社(以下、PayPay)の子会社となり、「PayPay」の新たな決済方法として、決済金額がPayPay銀行の円普通預金残高から直接引き落としされる「PayPay銀行残高」の提供を開始しました。
法人・個人事業主のお客さま向けには、2024年6月に、ローンのご契約不要での提供は銀行初(※6)となる、Visaデビットの「翌月払い」サービスを開始しました。
また、2024年8月には、PayPayが提供する「PayPay給与受取」において、事業者が従業員宛の給与振込にPayPay銀行法人口座を利用すると、振込手数料が無料になるプログラムを開始しました。
※1 PayPay銀行調べ。2024年3月時点。
※2金利は変動金利であり、金利情勢などにより見直しを行います。利息には20.315%(国税15.315%(復興特別所得税を含む)、地方税5%)の税金がかかります。(小数点第3位以下は切り捨て)
※3「ドル&円2%預金」の、米ドル普通預金金利は通常金利、円普通預金金利は通常金利 年0.2%と合算した特別金利。円普通預金の特別金利の適用には上限がございます。
※4「ステップアップ円預金」の特別金利が適用される上限は1,000万円です。なお、1,000万円を超える残高分には通常金利 年0.2%(税引後 年0.15%)が適用されます。
※5「ステップアップ円預金」はお客さまの年齢に応じた円普通預金残高の条件を達成することで金利が上がります。詳しくは以下をご確認ください。
※6PayPay銀行調べ。2024年5月時点。
上記を始めとした多くの取り組みをお客さまにご評価いただき、2025年4月に預金口座数が900万口座を突破しました。2024年5月に800万口座を突破して以来、約11ヶ月で100万口座増加し、PayPay銀行史上最速の成長となりました。
PayPay銀行は、これからも引き続き、世の中のさまざまなニーズにお応えできる商品や、生活をより便利にするサービスの実現に努めてまいります。