Yahoo! JAPANのサイト上でジャパンネット銀行の外貨預金口座開設の媒介を開始
銀行代理業務を拡大し、資産運用ニーズの多様化にお応え
株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田鎖智人、以下ジャパンネット銀行)は、2018年12月19日(水曜日)から、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川邊健太郎、以下ヤフー)への外貨預金口座開設に関する勧誘・契約の委託を開始いたします。
ヤフーは、ジャパンネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、Yahoo! JAPANのサイト上でジャパンネット銀行の外貨預金口座開設に関する勧誘・契約締結の媒介を行います。
ヤフーでの銀行代理業務の拡大
これまでもジャパンネット銀行とヤフーは連携し、ヤフーでの銀行代理業務を拡大してまいりました。
2015年4月に2社は銀行代理業務に関する業務委託契約を締結のうえ、個人普通預金口座開設の媒介を開始、2017年11月に個人向けローン申込の媒介を開始、2018年5月には法人口座開設の媒介を開始しています。
今回、あらたに外貨預金口座の媒介を対象とし、Yahoo! JAPANユーザーの資産運用ニーズの多様化にお応えします。
ジャパンネット銀行の外貨預金の概要
- 対象サービス
- 種類:外貨普通預金、外貨定期預金
- 通貨:9通貨(ジャパンネット銀行での取扱通貨と同様)
米ドル(USD)、ユーロ(EUR)、英ポンド(GBP)、豪ドル(AUD)、ニュージーランドドル(NZD)、カナダドル(CAD)、スイスフラン(CHF)、香港ドル(HKD)、南アフリカランド(ZAR)※南アフリカランドは外貨普通預金のみの取り扱い
- 対象:個人・法人(個人事業者含む)
- メリット
- (1)業界最低水準の為替手数料。米ドルなら為替手数料片道5銭。
- (2)外貨預金ならではの高金利。外貨定期預金なら米ドル1年もの2.2%(年利、税引前)。
- (3)為替レートはリアルタイムに表示。相場に応じたお取引が可能に。
※為替手数料、金利は2018年12月1日時点
今後もジャパンネット銀行は、ヤフーとの連携を強化し、よりいっそう便利で安全な金融サービスの提供に取り組んでまいります。
以上