ジャパンネット銀行がキャッシュカードにVisaのタッチ決済を標準搭載、カードデザインも一新
切替先行申込キャンペーンでもれなく100円分プレゼント!

2018年9月27日
株式会社ジャパンネット銀行
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社

株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田鎖智人、以下ジャパンネット銀行)は、2018年11月13日(火曜日)(予定)より、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:安渕聖司、以下Visa)が提供する、国際標準規格のType A/B(注1)による非接触IC決済機能(以下、「Visaのタッチ決済」)を標準搭載した、新しいデザインのVisaデビット付キャッシュカードを発行いたします。

新キャッシュカードのラインナップ

Visaのタッチ決済は、日本を含む世界70以上の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。店員にカードを渡すことなくレジにあるリーダーにカードをタッチするだけで、スピーディーかつ安全にお支払いが完了します。また、Visaデビットは、使った分が即時に預金口座から引き落とされ、利用限度額は預金口座残高の範囲内のため、使いすぎる心配がありません。

ジャパンネット銀行のVisaデビット付キャッシュカード発行枚数は180万枚以上(注2)。Visaのタッチ決済機能搭載で、より便利にお使いいただけるようになります。

日本政府は、今後10年間(2027年6月まで)でキャッシュレス決済比率を倍増し、4割程度とすることを目指しています(注3)が、一方でいまだ国内の単価5,000円以下の対面決済の約90%が現金支払という現状にとどまっています(注4)。ジャパンネット銀行とVisaは、スピーディーで安全なVisaのタッチ決済の普及推進により、国内決済市場におけるキャッシュレス化推進に努めるとともに、政府の掲げる目標達成に貢献したいと考えています。

2018年11月13日(火曜日)以降に口座開設申込をされる方には、Visaのタッチ決済機能を搭載したカードを発行します。また既に口座をお持ちのお客さまも、手数料無料、簡単なお手続きでVisaのタッチ決済機能を搭載したカードに切り替えいただけます。詳しくは、ジャパンネット銀行のホームページにてご案内します。

注1Type A/B(ISO 14443)は、非接触ICカードインターフェースの規格としてISOで規定された国際標準の無線通信技術です。

注22018年9月現在

注3『未来投資戦略2018』より

注4『Visa Contactless Market Research, 2012』より

Visaのタッチ決済が使える主な店舗

使える店舗、シーンは拡大中です。
※主な店舗(2018年9月現在)

新Visaデビット付キャッシュカード登場! 切替先行申込でもれなく100円分プレゼントキャンペーン詳しくはこちら

2018年9月27日(木曜日)より、ジャパンネット銀行にて個人のお客さまを対象に切替先行申込キャンペーンを実施します。

キャンペーン期間

2018年9月27日(木曜日)〜2018年11月6日(火曜日)

対象

ジャパンネット銀行の個人口座をお持ちのお客さま

口座をお持ちでない方は、ジャパンネット銀行の口座開設が必要です。

キャンペーン内容

新しいキャッシュカードの切替先行申込を行い、新しいカードが発送されたお客さま全員に、100円分のJNBスターをプレゼント。

JNB Visaデビットについて詳しくはこちら

今後もジャパンネット銀行は、お客さまの幅広いニーズにお応えできるよう努めてまいります。

以上