アプリはApp StoreおよびGoogle Playから無料でダウンロードできます。
詳しくは「口座開設アプリ」紹介ページをご覧ください。
「口座開設アプリ」の提供を開始
運転免許証の文字情報読取機能を搭載し、お客さまの入力負荷を軽減
株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小村充広、以下ジャパンネット銀行)では2015年5月12日(火曜日)より、口座開設のお申し込みがスマートフォンで完了する「口座開設アプリ」の提供を開始いたしました。
「口座開設アプリ」は、口座開設申込と本人確認資料の送信が同時にできるアプリです。
アプリを使って運転免許証を撮影していただくと、搭載されている文字情報読取機能(OCR)により記載情報から「名前」「住所」「生年月日」が読み取られ、申込フォームに自動反映されます。
お客さまに入力していただくお手間を削減し、スムーズにお手続きいただけるようにいたしました。
同時に、撮影した運転免許証の画像は、開設手続に必要な本人確認資料としてジャパンネット銀行に送信されますので、書類を郵送するお手間もかからず、スピーディーに口座開設ができます。
お手続きのイメージ
- 【運転免許証を撮影】
-
免許証画像と記載情報を取り込む
- 【申込情報の入力】
-
免許証記載事項が自動反映され入力がスムーズ
- 【送信(手続完了)】
-
申込情報と本人確認資料が同時に送信され手続完了
アプリアイコン
※App Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標または商標です。
※Google Playは、米国およびその他の国々で登録されたGoogle Inc.の登録商標または商標です。
今後もジャパンネット銀行は、お客さまのニーズに合わせた利便性の高いサービスのご提供を行ってまいります。
以上