ネットショップ仕入サイト「CostCutAvenue」との決済提携開始について

2010年7月23日
株式会社ジャパンネット銀行

ネットショップ仕入サイト「CostCutAvenue」との決済提携開始について

株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村松直人、以下ジャパンネット銀行)は、株式会社タケフジ(本社:東京都台東区、代表取締役:竹内靖雄、以下タケフジ)と提携し、2010年7月23日(金曜日)よりタケフジの運営するモール連係型ネットショップ仕入サイト「CostCutAvenue」における仕入代金の支払方法として、ジャパンネット銀行のインターネット決済サービス「リンク決済」の提供を開始いたします。

1.サービス提供開始日

2010年7月23日(金曜日)

2.サービス提供時間

24時間365日(システムメンテナンス時間を除く)

3.リンク決済について

リンク決済は、ジャパンネット銀行と提携サイトの決済ページをリンクさせ、支払手続をスムーズにさせるサービスです。
通常、振り込みの際には、振込先の店番号や口座番号の入力が必要ですが、リンク決済では、振り込みに必要な情報が既に入力された状態の画面を自動的に表示させます。お客さまは、入力されている情報をご確認いただいた後、「実行」するだけで振込操作が完了します。
振込情報の誤入力を防止すると同時に、情報入力の手間を軽減することができます。

4.CostCutAvenueについて

CostCutAvenueは、インターネットショッピングモールに出店するEC事業者に対して、タケフジがサービスを提供するモール連係型仕入サイトです。
メーカーと在庫状況を自動連動させる機能を提供しており、EC事業者は顧客に対して、常に最新の在庫状況を提示することが可能です。

5.サービスの概要

以上

【お問い合わせ先】

株式会社ジャパンネット銀行
カスタマーセンター
http://www.japannetbank.co.jp/