普通預金取引明細への時刻表示開始について

平成16年4月26日
株式会社ジャパンネット銀行

普通預金取引明細への時刻表示開始について

株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、社長:藤森秀一、以下ジャパンネット銀行)は平成16年4月26日(月)より新たなサービスとして、普通預金取引明細に日付(年月日)に加えて時刻(時分秒)の表示を開始いたします。

通常、ネットバンキングでは普通預金取引明細には日付のみが表示されており、時刻までの表示はネットバンキングとしては初めてのサービスとなります。

インターネットの普及により、時間や距離の制約を受けないユビキタス社会が現実のものとなりつつあり、ネット上の個人や企業の活動においては、24時間化が一般的となっております。こうした中、例えば、ネットオークションなどでは、取引やその後の資金決済成立の時刻を明確にすることが必要になってきており、預金明細への「時刻表示」は、そうしたご要望にお応えするものです。

また企業におきましても、お客さまからの代金の振込入金時刻がわかれば、0:00-24:00にとらわれずに自由に「一日」を設定することが可能になります。

「時刻表示」の開始により、銀行取引が、お客さまから見てもっとオープンで、透明性の高いものになり、ジャパンネット銀行をより安心してご利用いただけるよう取り組んで参ります。

ジャパンネット銀行では今後もお客さまにとって魅力的なサービスを積極的に開発、ご提供していく予定です。

【本サービスご提供チャネルと今後のスケジュール】
4月26日 Web(PC用)における普通預金取引明細照会
5月中旬(予定) 普通預金取引明細PDF印刷、CSVファイルダウンロード

サービスご提供日決定しだい、当社ホームページで告知を行います。

6月(予定) ご利用明細送付サービス(5月分ご利用明細から時刻を表示)

お問い合わせ先

株式会社ジャパンネット銀行 企画部

TEL:03-3344-5210 FAX:03-3344-5212

URL: http://www.japannetbank.co.jp/

E-mail:press@japannetbank.co.jp