郵貯口座との送金サービスの取扱開始について
郵貯口座との送金サービスの取扱開始について
株式会社ジャパンネット銀行(東京都新宿区、代表取締役社長 藤森 秀一 以下、「JNB」)は、4月7日(月)から「郵貯Web送金サービス」の取り扱いを開始いたします。郵貯口座からJNB口座へ、あるいはJNB口座から郵貯口座への送金手続きをパソコンのインターネットで行うことが可能となります。
ジャパンネット銀行は既に昨年5月以降、全国約25,000台の郵貯ATMでJNB口座の現金入出金ができるATM提携を行っておりますが、本サービスにより、現金を引き出さずに郵貯口座とJNB口座との間で送金を行うことができるようになります。
【 サービス概要 】
-
JNB口座から郵貯口座への送金
パソコンのインターネットで24時間手続きを行うことができます。相手方の郵貯口座へは翌営業日以降に残高として反映されます。
-
郵貯口座からJNB口座への送金
いったん、JNBのホームページで手続きを行い、そこからリンクで郵貯インターネットホームサービスへ移って手続きを行います。郵貯のサービス提供時間帯で手続きを行うことができます。午前11:30までに手続きが受け付けられた場合は、当日中に相手方のJNB口座に残高として反映されます。午前11:30以降に手続きが受け付けられた場合は、翌営業日に相手方のJNB口座に残高として反映されます。
以上
【商品要項】
サービス開始日 |
平成15年4月7日(月) 9:00〜 |
---|---|
利用対象者 |
|
事前登録 |
「郵貯Web送金サービス」についての事前登録は不要 |
サービス時間帯 |
|
手数料(税込み) |
4月7日以降、ジャパンネット銀行のホームページをご覧ください。 |
お問い合わせ先
株式会社ジャパンネット銀行 企画部
TEL:03-3344-5210 FAX:03-3344-5212
URL: http://www.japannetbank.co.jp/
E-mail:press@japannetbank.co.jp