「長崎ぶらぶら特産館」でのジャパンネット銀行決済サービスの開始について
「長崎ぶらぶら特産館」でのジャパンネット銀行決済サービスの開始について
十八ソフトウェア株式会社(本社:長崎県長崎市、代表取締役:下條義太郎、以下十八ソフトウェア)と株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤森秀一、以下ジャパンネット銀行)は業務提携し、このたび平成14年9月2日より十八ソフトウェアが運営する電子商店街「長崎ぶらぶら特産館(http://www.n-brabra.com)」において、ジャパンネット銀行のインターネット決済サービスである「リンク決済」を開始いたしました。
-
「リンク決済」サービスの特徴
- ジャパンネット銀行の普通預金口座を保有する方であれば、ただちにご利用いただくことができます。
- 「長崎ぶらぶら特産館」で商品を購入後、支払手段としてジャパンネット銀行を選択すると、ジャパンネット銀行の振込画面にリンクし、即時に購入代金を支払うことができます。
- 本件サービスにおいては所定の振込手数料がかかります。
- 「長崎ぶらぶら特産館」からジャパンネット銀行のWebサイトにリンクする際に、金額、振込先の銀行名・口座番号・口座名義などが引き継がれますので、利用される方にとってはこれらの項目に関する面倒な入力は不要です。
- ジャパンネット銀行の振込は「パスワード」および「IDコード」という2つのセキュリティコードを用いますので安心してご利用いただけます。
- インターネットの特性を生かし、基本的に24時間365日いつでも、商品購入手続きから代金資金決済が可能となります。(システムメンテナンス等のサービス停止時間を除く)
※一部ご利用いただけないショップがございます。
【長崎ぶらぶら特産館】
平成13年6月に長崎を全国に紹介する「地域総合ポータルサイト」としてオープン、1年目は長崎の特産品を販売するインターネットショッピングモールとして運営、平成14年7月現在で特産品販売の加盟店は68ケ店を有しています。2年目に入り地域情報コーナー等も設け全国規模のプロモーションを展開中です。
【ジャパンネット銀行】
平成12年10月に開業した日本初のインターネット専業銀行で、現在の口座保有者は約55万人です。豊富な決済提携サービスが最大の特徴であり、提携している有力サイトやショップは500以上にのぼり、日本でインターネットバンキングを提供している銀行としてはトップクラスの口座数と利用率を誇ります。
お問い合わせ先
十八ソフトウェア株式会社 長崎ぶらぶら特産館事務局
E-mail:info@n-brabra.com
Tel:095-832-8920(代表) Fax:095-832-8921
株式会社ジャパンネット銀行 企画部
TEL:03-3344-5210 FAX:03-3344-5212
URL: http://www.japannetbank.co.jp/
E-mail:press@japannetbank.co.jp