メタバース:その先のインターネットへ グローバル・メタバース株式ファンド 追加型投信/内外/株式 NISA(成長投資枠)適格 nikko am Nikko Asset Management メタバース:その先のインターネットへ グローバル・メタバース株式ファンド 追加型投信/内外/株式 NISA(成長投資枠)適格 nikko am Nikko Asset Management

止むことのないインターネットの進化

かつて情報の受信ツールにすぎなかったインターネットは、技術の進化によって双方向のやり取りが可能となり、急速な発展を遂げました。
そして今、インターネットの進化は新たな局面に突入しています。
新技術の発展と共に、足元ではリアルとデジタルが融合した新たな経済圏が生まれつつあります。

メタバース:その先のインターネットへ

メタバースは、進化したインターネットの世界であり、リアルとデジタルの垣根を越えて、あらゆるものが相互に接続された状態を指します。人々のオンライン上での滞在時間や利用者数の増加に伴い、現実世界とデジタル世界が融合し、新たな経済圏が生まれます。
さまざまな経済活動、商品、サービスなどがメタバースと絡み合い、現実世界と同様にデジタル上で多様なビジネスが展開されることで、巨大なデジタル経済を構築すると期待されます。

急拡大が見込まれるメタバース関連市場

メタバース関連ビジネスの規模は、2021年から2030年までの9年間で、全体で7.2倍、年平均24.7%の急成長を遂げるとARKでは予測しています。
主要分野別では、先行して市場規模が拡がっている、バーチャル世界自体およびコンテンツの提供などの「バーチャル世界・アセット」に比べ、「Web3.0(次世代インターネット)の基幹技術」やデジタルインフラ・機器などの「インフラストラクチャ」の成長が高くなると考えられます。

グローバル・メタバース株式ファンド

日興アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号 加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

ご留意事項
  • このご案内は情報の提供のみを目的としており、投資または特定の商品を勧誘するものではありません。銘柄の選定など、投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断で行っていただきますようお願いいたします。
  • 本サイトに掲載されている事項は投資信託等に関する情報の提供を目的としており、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
  • 本サイトは信頼できると判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
  • 本サイト中の数値・グラフ等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。