国庫金振込の取り扱いを開始

2020年1月22日より、国庫金振込のお取り扱いを開始いたします。

国庫金とは、日本銀行が政府預金として預かっている国の資金のことで、ジャパンネット銀行は、日本銀行の委嘱を受け、年金や国税還付金など、国から支払われる資金のお客さまの口座への振込事務を開始いたします。これにより、お客さまはジャパンネット銀行の口座を国庫金の受取口座としてご利用いただけるようになります。

ジャパンネット銀行の口座でお受け取りいただける国庫金の例
  • 国民年金、厚生年金
  • 国家公務員給与
  • 国税還付金(確定申告・住宅ローン控除・ふるさと納税など)
ご注意
  • ジャパンネット銀行の口座を受取銀行に指定するお手続きや、受取口座の変更手続は、関係官庁側(年金事務所、税務署等)の準備ができ次第可能となります。お手続きの詳細は関係官庁へご確認ください。
  • 受取口座の指定または変更時に、銀行の証明が必要な場合については口座確認(金融機関の証明)方法をご確認ください。
  • 国税や社会保証料などの国庫金の納付は、Pay-easy(ペイジー)をご利用いただけます。