2.振込先登録・ご契約手続
お借入日の5営業日前までにすべてご対応ください
振込先登録お客さま
お借入日の5営業日前までに、振込先をご登録ください。ご登録いただいた口座への振り込みは手数料がかかりません。
一度登録した振込先は修正できません。あらためて正しい内容でご登録ください。
借換元金融機関への完済資金の振り込み
お借入中の金融機関より全額繰上返済の申込書・メールなどをお取り寄せのうえ、振込先登録時にアップロードをお願いいたします。
-
1
お借入中の金融機関より書類・メールなどを取り寄せる
全額繰上返済の申込書・計算書など
※キャプチャー画像でも可能
-
2
取り寄せたものに必須項目が記載されているか確認
必須項目:金融機関名、支店名、預金科目、口座番号、受取人名義(カナ)、振込金額(完済する元金・利息、繰上返済手数料をあわせた総額をご入力ください)
-
3
振込先登録をする
-
借換元金融機関から指定された「完済金を入金する口座(通帳など)」に、「完済日、完済する元金・利息、繰上返済手数料などをあわせた総額」を記載したメモを添付し、写真に撮りアップロードをお願いいたします。
- ご注意ください
-
-
リフォームがある場合
リフォーム業者より「御請求書」などをお取り寄せのうえ、振込先登録時にアップロードをお願いいたします。
-
無担保ローンがある場合(太陽光ローンなど)
お借入中の金融機関より無担保ローンの「計算書」などをお取り寄せのうえ、振込先登録時にアップロードをお願いいたします。
-
(任意)登記費用の振り込みなど
見積書がお手元に届かない場合は、担当司法書士にお問い合わせください。
-
お客さまA、お客さまBそれぞれ振込先登録が必要です。
A・Bの振込先登録内容
振込先登録金額 X,XXX万円
※完済する元金・利息、繰上返済手数料などをあわせた総額
振込先口座 借換元金融機関から指定された「完済金を入金する口座」 振込先明細(画像) 全額繰上返済の申込書・計算書など 不足分(自己資金)が必要な場合は、事前にお客さまA、BのPayPay銀行の口座にそれぞれご入金ください。
電子契約の署名お客さま
お借入日の5営業日前までに、内容をご確認のうえ、ご署名をお願いします。
電子契約は準備ができ次第、申込人、連帯保証人へ電子契約書に関するメールをお送りいたします。
- 送信メールタイトル
- 【PayPay銀行電子契約システム】ご契約手続のご案内
【PayPay銀行電子契約システム】ご契約手続準備完了のご案内
※申込ナビにご登録のメールアドレス宛にお送りします。
※初期設定(トークン登録)が完了されていない場合、電子契約のご案内ができませんので、早めにお手続きをお願いいたします。
-
お客さま(申込人)の署名が必要です。
-
お客さま(申込人)・収入合算者(連帯保証人)の署名が必要です。
-
お客さま(申込人)ごと、それぞれの契約書にお二方の署名が必要です。
1つの契約書に対し、「お客さまA」「お客さまB」がご署名ください。
電子契約システムより「マイページ」>「電子署名」でファイルを選択のうえ、ご署名ください。
司法書士面談お客さま
- 面談日のご調整
- 当社担当司法書士が決まりましたら、コンタクトボードにて司法書士事務所名・連絡先をお知らせいたします。
司法書士と直接打ち合わせのうえ、面談日を設定してください。
面談時に必要な書類は司法書士からご案内します。 - 司法書士との面談
- 本人確認、必要書類の授受、登記書類一式への署名・捺印、登記関連費用の確認などを行います。
※担保提供者の方も、司法書士との面談が必要です。
自己資金の入金(該当する方のみ)お客さま
お借入日の5営業日前までに、自己資金をお客さまのPayPay銀行の口座にご入金ください。ご入金が遅れる場合、ご入金予定日をお知らせください。
【ご入金額】
振込先登録した合計振込金額+当社事務手数料−借入金額
※借入金額が「振込先登録した合計振込金額+当社事務手数料」より大きい場合、自己資金は不要です。
※当社事務手数料は、お借入金額×2.2%(消費税含む)です。
書類のご提出(該当する方のみ)お客さま
追加で書類の提出が必要な場合は、お借入日の5営業日前までに、申込ナビのホーム画面内「本審査結果」>「書類のご提出」>「書類アップロード」よりアップロードをお願いします。(例:リフォーム完了後の写真など)