どこで使える?
Visaデビットカードはクレジットカードと同じように世界中のVISAマークがあるお店で使えます。
いつものお店で使える
コンビニエンスストア、スーパーマーケット、飲食店など、普段お買い物をする店舗でご利用いただけます。
コンビニ
スーパーマーケット
飲食店
休日のお出かけで使える
デパート、ガソリンスタンドなど、休日のお出かけで立ち寄る場所でもご利用いただけます。
デパート
ガソリンスタンド
毎月の引き落としにも使える
携帯電話や動画サイトの月額料金の引き落としにもご利用いただけます。
携帯電話の料金
動画や音楽のサブスク
ネットショッピングでも使える
通販サイトやオンラインゲームなど、ネットでの支払いにご利用いただけます。
通販サイト
ゲーム
スマホ決済へのカード登録にも使える
スマホ決済の残高チャージにもご利用いただけます。
スマホ決済
さまざまなお店で使える
Visaデビットカードは日常的なお買い物やネットショッピングなどさまざまなシーンで使われています。
ご利用店舗ランキング
- 1Amazon.co.jp
- 2iTunes store
- 3セブンイレブン
- 4Google Play Japan
- 5ファミリーマート
※2021年6月〜11月のお取引
少額の支払いにも便利
Visaデビットカードは少額のお買い物でもご利用いただいております。
利用金額別の決済件数
※2020年4月〜9月のお取引
- 注意事項
-
口座残高について
- Visaデビットは、お取引金額が普通預金残高を超えている場合、原則ご利用いただけません。
必ず口座残高をご確認のうえ、ご利用ください。 - 残高不足により決済エラーが続いた場合、メールでお知らせします。
- Visaデビットは、お取引金額が普通預金残高を超えている場合、原則ご利用いただけません。
-
月額利用料金について
- お支払いにカード番号を登録される際、預金残高がない状態では登録ができません。口座へご入金後、登録をお願いします。
-
加盟店から取引情報の通知または売上確定の通知が当社へ到着次第、引き落としをさせていただきます。預金残高が不足していると、引き落としは完了しませんのでご注意ください。なお、引き落としが完了しない場合、以下の事象が発生する可能性がございます。
- 加盟店が取引情報を通知した状態で、引き落としが完了していない場合
加盟店により対応が異なります。お支払方法の変更(コンビニでのお支払い等)や、ご登録のサービスが解約となる可能性等がございます。対応方法は、加盟店にお問い合わせください。 - 加盟店が取引情報の通知をせずに、売上確定の通知をした状態で、引き落としが完了していない場合
当社が一時的に立て替えて加盟店に支払いをし、当社よりお客さまにご利用代金を請求させていただきます。立て替えが発生した時点で、当社所定の手続きにてVisaデビットの利用を停止し、お電話・メール・ご自宅訪問等でご入金のご連絡をいたします。
- 加盟店が取引情報を通知した状態で、引き落としが完了していない場合
-
ガソリンスタンドでのお支払いについて
- ご利用料金は、ご利用日から引落日まで、1〜2週間またはそれ以上かかる場合があります。
- 売上確定の通知が当社へ到着次第、引き落としをさせていただきます。
預金残高に不足が発生しないようご注意ください。引き落としができなかった場合は、当社所定の手続後、口座およびVisaデビットの利用停止を実施し、お電話・メール・ご自宅訪問等でご入金のご連絡をいたします。 - 3,000円以上の普通預金残高(※)がない場合、ご利用金額にかかわらずご利用いただけません。
※カードローンの「自動融資」をご契約の場合、お借入可能額を含みます。
- 当社判断により、個人のお客さまのご利用は原則3日間で3回までに限らせていただいております。(法人・個人事業主のお客さまの回数制限はありません)
※Visaデビットの取引情報の通知が当社へ到着した時点で1回の利用とさせていただきます。
※制限条件は、変更となる場合があります。
-
ご利用いただけないケース
- VISAマークのあるショップでも以下のケースではご利用いただけません。
高速道路料金、航空機の機内販売、当社判断にてご利用を制限しているショップ(「NETELLER」、「TSUTAYA DISCAS」、「JR西日本 SMART ICOCAクイックチャージ(新規登録のみ)」、「SAPICAオートチャージ(新規登録のみ)」)、海外投資・投機・仮想通貨等の金融商品を取り扱う加盟店、送金事業者(オンラインカジノや金融商品購入等)、当社が利用が適当でないと判断した加盟店、公序良俗に反する可能性のある商品・サービス等の取り扱いのある加盟店 - 不正利用の報告が多いなど、お客さまに不利益となる可能性が高いと当社が判断した場合、特定のショップでのご利用を制限することがございます。
- Visaデビットのカード番号が、第三者によって不正に使用されていると当社が判断した場合、お取引を停止することがございます。
- VISAマークのあるショップでも以下のケースではご利用いただけません。
-
その他
- 「特定のショップ(加盟店)において、短期間に登録や利用を繰り返す」など、本サービスの利用状況等からカードの利用が適当でないと当社が判断した場合、Visaデビットのご利用を停止させていただくことがございます。